カラーセラピースクール東京ならホワイトターラ

  • カラーセラピー東京
  • リュッシャーカラーテスト
  • オーラライト

【終了】リュッシャーカラーテスト勉強会 vol3

リュッシャーカラーテスト勉強会

カラーライン(原因ー拒否ー償却)分析を深める

【11月13日 開催終了報告追記】

リュッシャーカラーテスト勉強会vol3  2015/11.13更新

 

なので、色彩心理診断士活動を始め、・クライアントの状況に見合った分析表現を広げたい と思われたら、「基本」に戻り「そのクライアントの主観的反応」をプロトコルフォームで見つつ、「個人的状況」に見

…>>続きを読む


 

今回は「8カラーズ」と「フォーム」…の予定でしたが^^;、

カラーラインの「原因」-「拒否」-「代償」分析のリクエストが多いので、またカラーラインです。

ついでに「ベーシックライン」と「カラーライン」の関連分析もまたやります。

 

毎回お願いしておりますが、「ご自身のデータを数枚」ご持参ください。

 

 

開催日:11月8日(火)→終了 

    11月12日(土)→終了

 

時間:13時~16時

参加費:2,000円 ※受講後の無料フォローアップチケットご持参の方は無料

持物:テキスト・資料(12コラムプリントと6カテゴリー当校資料)・自分のデータ数枚 

 

 

 

・プロトコルフォームを見ながら喋る(分析)こと。

・リュッシャー言語をシェアすることで「耳で馴れる」こと。

・自分自身をリュッシャーで自己分析&説明することで「話す事に馴れる」こと。

・その双方で「リュッシャー診断に馴れる・馴染む」

 

この効果を狙った勉強会です。

 

2016年8月以前にティーチャーコース受講の皆さま

 

2016年7~8月に全ティーチャーに送付された「本部公式マニュアル」に則り、当校オリジナル資料も一部改訂しております。

 

■【ティーチャー対象】アテンダンス講座公式カリキュラムにつきまして

 

履修生の皆さまが開講の際は「公式マニュアル」通りに開講して頂きますが、当校資料もより公式マニュアルに則るように、8月以降改訂済みです。

当校履修生の皆さまは8年前の受講生もいれば、近々に受講した方も混在いたしますので、スキルやお持ちになっているオリジナル資料に差が出てまいりますことをご了承くださいませ。

 

 

■追加ノウハウ→メールでもお答えいたしますのでお気軽にお問い合わせください。

(あくまでも「追加」ノウハウですので、リュッシャーそのものと数年離れていて従来の分析も失念している方はメールでは対応し切れません。個別フォローでの対応となります)

 

■追加公式資料→本部より各ティーチャーに郵送されております。

 

■当校オリジナル資料→個別フォロー受講の方には最新版を差し上げております。