2025年
1月
03日
金
【満席締切】「三次色の意味を深める~色相環とチャクラ」
2月4日(火)13時半~17時半 満席締切
2月8日(土)13時半~17時半 満席締切
2025年は色相環・チャクラ・基本連想物から「三次色」。三次色を読むには一次色・二次色の理解が欠かせませんので、結局全色になりますが; 2月は「イエロー&ゴールド」予定です。
◇参加費:3,000円(対面です。当日ご持参ください)
◇お申込み:ご希望の曜日をお知らせください。
◇参加資格:カラーセラピスト資格を有している方
クライアントが「イエローではなく、ゴールド」「グリーンではなくスプリンググリーン」に惹かれるには「理由」があります。ご自身の色の選択を通し、微細な色の違いが投映する「心理的な意味の違い」を紐解いていきます。
開催報告
カラーセラピスト勉強会2024「色相環まとめ&2024年ワーク」2024/12/15
色相環はカラーセラピーの基本中の基本。だけど、もっとも苦手な方が多いので、一次色・二次色・三次色…実地で絵の具を混ぜるながら叩き込む目論見コンセプトだった今年 …>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2025年「三次色の意味を深める」
参加費 |
1講座:3,000円 ※受講後の「無料フォローアップ」は1講座(3,000円)対応です |
カリキュラム 平日&週末 13時半~17時 |
>>カラーセラピスト勉強会2024「色相環と一次色二次色三次色」
|
参加資格 |
カラーセラピスト資格を有している方 ※他校履修生も歓迎しております。 |
開催日 |
偶数月第2週目の火曜&土曜日(他講座の都合で稀にずれます) |
持ち物 |
・筆記用具 ・カウンセリング実習が毎回入ります。実習時に自分が必要なモノ(テキスト・資料・あんちょこなど)があればご持参ください。
|
※当校で扱っていないカラーセラピストの方は、ツールのご持参をお願いします。
2025年勉強会 カリキュラム詳細
2024年は一次色(原色)を混色し、「色相環」の構成を理解しました。
2025年は特に「苦手」との声が多かった「三次色」の理解を目指し、その色を構成する「一次色」「二次色」、色の意味の「基本連想物」「チャクラバランス」 から三次色の表現を広げていきます。
ゴールド・ローズマゼンタ・インディゴ&パープル・ピンク・クリア・ターコイズ・スプリンググリーン
※2色進行です。「三次色」が入らない月もあります。
■こんな方にお勧め
・カラーセラピーセッション時の語彙力を増やすために
・「色の意味」ってどうやって決まってるの?なんで?と思う方に
・「セッションの声掛けが出来ない・苦手」という方に
・講師として「色の意味をどう教えていいのか…」という方に
カラーセラピスト勉強会 開催報告
カラーセラピスト勉強会2024「色相環からセッションスキルを磨く 三次色」2024/10/13
三次色、特にコーラルやターコイズは色域も広く色のイメージが曖昧。平日・週末ともにシェアすることで「わたしが思うコーラルはコレ(赤味より、黄味より、ピンクより)!」「わたしが思うターコイズはコレ(青味より、緑味より)!」 …>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2024「色相環からセッションスキルを磨く 三次色」2024/8/12
三次色は特にグリーン(二次色)ではなく「グリーンより黄味が強い緑(三次色)」に惹かれた理由。バイオレット(二次色)ではなく「バイオレットより赤味が強い紫(三次色)」に …>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2024「色相環からセッションスキルを磨く 三次色」2024/6/9
ゆえに三次色の補色が揃えば、一次色(原色)が均等にバランスよく揃う。すべては一次色(レッド・イエロー・ブルー)とバランスに紐づく。 …>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2024「色相環からセッションスキルを磨く 一次色」2024/2/20
今年は色相環。一次色、二次色、三次色をしっかり理解し、セッションに混色や補色、三原色での見方を取り入れよう!そんなカリキュラムの第1回目 …>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2023「チャクラと肉体からの連想~ピンク&クリア」2023/12/11
せっかくチャクラバランスを学んだ1年の12月ですし、今年1年の7チャクラバランスを再確認していただき、クリア(全ての色を持つ)になるために「足すべき色」を導くワークを行いました。…>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2023「チャクラと肉体からの連想~Sグリーン(ターコイズ)&ゴールド」2023/10/16
第7チャクラまでは身体とイメージを繋げやすい。でも3次色は、免疫だの胸腺だの…身体にダイレクトなイメージを繋げにくいだろうから、サラサラ~っと進むかな?と予想してたのに…>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2023「チャクラと肉体からの連想~バイオレット&ローズマゼンタ」2023/8/13
さてお題はバイオレット&ローズマゼンタ。地球からのエネルギーを受けやすい第1チャクラ(足の裏~生殖器)レッドからスタートし、ずーっと「上」に上がった頭と頭上の…>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2023「チャクラと肉体からの連想~ブルー&インディゴ(パープル)」2023/6/11
あとは当校で多い「正しいことを言わなくちゃ」という「使命感」を持つ方も、過度になると喉を締めてしてしまいます…>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2023「チャクラと肉体からの連想~イエロー&グリーン」2023/4/9
「自分の意志決定に責任を持つ」「自分の人生の責任を、自分で取る」自我、意志、独立…といったテーマを持ちます。平日は参加の皆様全員が…>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2023「チャクラと肉体からの連想~レッド&オレンジ」2023/2/12
2月初回は肉体の中の「下」。足の裏から仙骨・脾臓の第1、第2チャクラは、カラーセラピではレッド&オレンジが対応します。肉体を意識するために色塗りして、カラーブリージングをして…>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2022「アソシエーションと色の意味まとめ&振り返りワーク」2022/12/18
カリキュラムによりますが当校の勉強会は基本的に、皆さんにもお話しいただき、「色で自分を話す側・それを聴く側」を体験していただきます …>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2022「アソシエーションと色の意味」ターコイズ&ゴールド」2022/10/16
スタートダッシュが早い方、伸び悩んで後からぐっと成長する方、最初から一定ペースで前進する方…生徒さんにより様々。人と比べず、自分の成長過程こそが「唯一無二の自分だ …>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2022「アソシエーションと色の意味」インディゴ&ローズマゼンタ」2022/8/14
「青味の深いインディゴは静かで深い」色。「赤味の強いローズマゼンタ」は「レッドのパワー」を強く感じますね。 …>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2022「アソシエーションと色の意味」ブルー&バイオレット」2022/6/12
レッド・オレンジの「火」、イエローの「太陽」、グリーンの「植物」と進んできて、今回は「空」「夜空」。ブルーやバイオレットは、(カラーセラピーで)伝えにくい …>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2022「アソシエーションと色の意味」イエロー&グリーン」2022/4/10
植物・森林に至っては、大草原、1本の木、葉っぱ(または芽)、尖った針葉樹、同じ形の木の集合体…どれも植物・森林からのイメージですし、「グリーンの意味」に展開できますが …>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2021「ローズマゼンタ&スプリンググリーン開催しました」2021/12/19
1年コンプリートしてくださった方も、単発でご参加くださった方もありがとうございます^^今回妙に、お題のカラー…ローズマゼンタ(成熟)&スプリンググリーン(リ・スタート)にジャスト・フィット中の生徒さんが多く、なんか年末っぽかったです(笑)…>>続きを読む
カラーセラピスト勉強会2021「パープル(インディゴ)&ゴールド開催しました 2021/10/17
カラーセラピスト勉強会2021「イエロー&バイオレット」開催しました 2021/8/14
カラーセラピスト勉強会2021「オレンジ&ブルー」開催しました 2021/6/13
カラーセラピスト勉強会2021「レッド&グリーン」開催しました 2021/4/11
ビコロール体験&プレ勉強会開催しました 2021/2/14
・まず、ボトル出して並べよう ・久しぶりに「自分のために色を選んでみよう」 ついでにビコロールも体験してもらって、 「やっぱり、色を通して自分を見たり、話すのは楽しいなぁ」 と思って(思い出して)いただけていれば嬉しいです☆ …>>続きを読む
※2020以前の勉強会にご興味ある方は下記「Color&LifeLife」をご確認ください。