カラーセラピースクール東京ならホワイトターラ

  • カラーセラピー東京
  • リュッシャーカラーテスト
  • オーラライト

個人カウンセリングについて

 

Q:どのように予約を取ればよいですか?

 

A:ご希望日時を数候補と、ご希望システム&メニュー(60分or100分)をメールもしくは電話でお問い合わせください。当校スケジュールと日時調整の上、お越しいただく日時を決定します。(完全予約制

 

 

Q:色々なカラーセラピーの種類があるので悩みます。

 

A:まずは日時とメニュー(60分or100分)だけお決めください。ご来校時に説明の時間を取りますので、最もしっくり来るシステムを当日決めて頂いても大丈夫です。 

 

養成講座について

 

Q:まずは来校して受講の相談をしたいのですが。

 

A:当校では2種説明会がございます。

 □ 無料説明会(所要時間30分):ご来校いただきツールをお見せしながら、どのような資格をどう学ぶのか?をご説明いたします。

 □ 有料説明会(所要時間45分/1,000円):無料説明会にミニセッションがついた形となります。

 

※フルセッションご希望の場合は、個人セッション+説明という形で行っております。

※メールでも各種ご相談承っております。履修システムに迷われたりする場合は、お気軽にご相談ください。

 

 

Q:説明会はどのように予約を取ればよいですか?

 

A:ご希望日時を数候補と、ご希望システム&メニュー(無料or有料)をメールもしくは電話でお問い合わせください。当校スケジュールと調整の上、お越しいただく日時を決定いたします。(完全予約制)

もっと詳しく説明会について知りたい方はこちら。

 

 

【受講スタイル】

受講には「3つのスタイル」がございます。ご都合に合う形でご検討ください。

 

a)トップページの開講日程に合わせて受講する

ご希望システム&日程が合うようでしたら、トップページの開講日程に合わせてお申し込みください。

 

b)自分の開いた時間に合わせ受講する

ご希望システム&日程をお知らせください。当校と調整の上で開講日程を決定いたします。その後トップページにて告知&募集をいたします。

 

c)マンツーマン受講でじっくり学ぶ

ご希望システム&日程をお知らせください。当校と調整の上で開講日程を決定いたします。

 

※全て同額料金となります。 

 

【受講時間】

Q:10時~17時や18時までの受講が厳しいのですが…

 

A:上記bもしくはcタイプでの受講となります。お気軽にお問い合わせください。

 例)毎週水曜日10時~13時×4日間

   週末or祭日のみ希望

   仕事帰りの夜の講座19時開始~ などなど

多様なスタイルで開講しております。 

 

受講料について

 

Q:カードは扱っていますか?

 

A:申し訳ありませんが、カートは利用不可です。

  

 

Q:受講料を分割でお願いしたいのですが…

 

A:お気軽にご相談ください。

 

 規定)70,000円以上の受講費→初回50,000円以上

    70,000円未満の受講費→初回30,000円以上

 

は初回価格として決まっております。

 

以降の残金は月々分割でお支払いいただけます。

 

1)受講前に分割金額を決めて頂き、受講時に「請求書」を作成&サインをいただきます。

2)請求書に則り分割・振込していいただいております。(支払手数料はご負担いただきます)

 

 

Q:自分がセラピスト割引(免除)対象かわからないのですが…

 

A:システムによってはわかりにくいものもありますので、お気軽にお問い合わせください。 

 

セラピスト認定資格について

 

Q:受講しただけでセラピストと名乗って活動してよいのですか?

 

A:当校取扱いの認定講座システムはすべて「受講修了=セラピスト認定付与」です(一部システムはセラピスト認定レポート有)となっております。

 

また「更新料」は不要です。

 

例外)

・リュッシャーアテンダンス講座

受講のみでは有料カウンセリング資格は得られません。色彩心理診断士検定合格者のみ「色彩心理診断士」の称号を持ち、有料カウンセリングを行えます。

 

・フレイムカラーセラピーカラー講座

こちらはセラピスト資格認定の「Dimension講座」とリンクした「色の意味講座」です。カラー講座のみ受講されても資格は得られません。  

 

  

 

Q:「修了証:2,000円(希望者のみ)」とはどのようなものでしょうか?

 

A:受講された講座の「修了証(A4サイズ)」です。サロンに飾る・記念に欲しい…などの理由で修了証をご希望の方は2,000円の手数料がかかります。

 

ティーチャー登録される方は、登録料の中に「ティーチャー認定証(A4サイズ)」が含まれます。

 

ティーチャー資格について

 

Q:ティーチャー資格とはなんですか?

 

A:「カラーセラピスト」ではなく「カラーセラピストの認定講座を教える講師資格」です。先々スクール業を展開する場合は必要になります。

 

 

Q:ティーチャー資格取得は、受講時に決めなくてはいけませんか?

 

A:受講後、セラピストとして活動された後に登録されても大丈夫です。 

 

 

 

Q:ティーチャー認定レポート(試験)は難しいですか?

 

A:基本的には「落とすためのもの」ではありませんので、講座内容を理解して頂いていれば大丈夫です。

 

東京・品川のカラーセラピーサロンホワイトターラトップページ
カラーセラピーサロンホワイトターラお問い合わせフォーム

カラーセラピーボトルについて

 

Q:カラーボトルは受講時に購入するのでしょうか?

 

A:ボトル購入の時期は、履修生の皆さまにお任せしています。

 

 

 

Q:ボトルを買わないと上手くなりませんか?

 

A:色の意味は奥深く多岐に渡るので、まずは「日常の中で色の意味性を覚え」、先々ボトルを購入→セラピスト活動開始。とスタートする方も多くおいでです。

 

特に、オーラライトやアヴァターラのような本数の多いシステムは、受講後ご自身で色を深め、お金が貯まったらボトル購入をし本格始動、という形を取る方が多いです。

 

また、ボトル購入前でも当校の「カラーセラピスト勉強会」で、履修セラピーのボトルリーディングの経験を積むことは可能です。(オーラライトはボトルレンタルもしております)

 

 

 

Q:ボトルキャンペーンとはなんですか?

 

A:夏と冬の年2回、本部が「ボトルキャンペーン」を行います。本数の多いオーラライト・アヴァターラボトルは多少割安になりますので、キャンペーン時期を狙って購入することをお勧めしております。

 

キャンペーン開始は当校サイト・メルマガで告知しております。(センセーション初回購入者は対象外)

 

その他のご質問

 

Q:カラーを初めて学ぶのですが、大丈夫でしょうか?

 

A:多くの初心者の方が学びに来て「色は楽しい」とご感想下さっていますので、ご安心ください。

ただ、「長時間(6,7時間)の勉強自体に不安がある」方の場合は、日数を増やし短時間での受講をお勧めしております。

 

 

Q:生徒さんの年代は?

 

A:30代・40代を中心に10代~50代まで幅広くお越しいただいております。

 

 

Q:男性なのですが、大丈夫でしょうか?

 

A:個人セッション・受講・勉強会すべて男性の方にも気軽にお越しいただいておりますので、歓迎しております。

ただ、ライトセラピー講座に限りましては経絡(全身)トリートメント実践なしの座学メインで開講させていただいております。

 

 

Q:出張カウンセリングor講座はやってますか?

 

A:

出張カウンセリング → 受け付けておりません。お手数ですがご来校下さいませ。

出張養成講座個人 → 受け付けておりません。お手数ですがご来校下さいませ。

 

講座の時間配分・遠方から来る方の為、開始時間の変更など、ご都合に合わせた時間調整はしております。お気軽にお問い合わせください。

 

出張養成講座複数名 → 受け付けております。ご相談ください。

 

 

キャンセルポリシー

 

【個人セッション・勉強会・ワークショップ等のキャンセル料】

 

◆ キャンセル料は設けておりません。

 

 

 

【養成講座のキャンセル料】

 

◆ 前日・当日問わず、体調・天候などの事情での「日程変更」は追加料金なしで対応しております。

 

ー事前キャンセルー

□ 受講5日前までのキャンセルにはキャンセル料は派生しません。

 

ー当日キャンセルー

□ 「連絡なし」でキャンセルされた方には、受講費の30%(+振込手数料)をキャンセル料として請求いたします。

□ 「連絡あり」の当日キャンセルが3回を越える場合、受講費の10%(+振込手数料)をキャンセル料として請求いたします。

 

 

 

◆ 受講生都合で受講が継続できなくなった場合、一切の返金はいたしません。所定時間を履修していない方は認定資格も取得できません。

 

◆ 認定講座の受講途中で2年以上ご連絡がない方・あまりに日程キャンセルが多い方は受講放棄とみなします。一切の返金はいたしません。所定時間を履修していない方は認定資格も取得できません。